新入荷 再入荷

アオダモ苗木(約15~20cm)自然な高原の雰囲気 お歳暮

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1708円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20962557774
中古 :20962557774-1
メーカー アオダモ苗木(約15~20cm)自然な高原の雰囲気 発売日 2025/01/28 14:25 定価 2190円
カテゴリ

アオダモ苗木(約15~20cm)自然な高原の雰囲気 お歳暮

雑木の庭に自然な高原のような雰囲気を醸し出す、今!人気のアオダモです。 当ショップのアオダモは自家製の種から育てた苗木です! ※写真は23センチくらいの苗木です。ご理解・ご了承の程お願い致します。 ※今年は既に落葉して来ています。 ※第四種郵便ではありません。苗木が倒れたり、葉が取れたりしないようにして、新品のダンボールでお届けします。 抜き苗ではありませんので、すぐに枯れないようなポット苗です。 ↓ホームページ https://zoukigarden.jp/ 自然樹形で枝ぶりも素晴らしく、苗木ごとに個性もありますね。 葉の緑も自然に馴染み、さわやかな高原にいるような気分にさせてくれます。 庭での癒しの時間やひとときのくつろぎの時間を過ごすのにピッタリの樹種です。 一方で、日本の昔からある雑木ですが、懐かしい里山の雑木と言ってもいい面も持っています。 木姿や枝ぶりも美しく、庭に一本あるとさわやかな印象を与えます。 成長はそう早くはなく、やや日陰に植え付けるとよいと思います。 苗木では水は夏の間は大目にやります。 秋には紅葉し落葉樹らしい自然の赤茶色の葉色になります。 冬でも幹だけの自然樹形だけでも楽しめるのがアオダモの良さであり特徴です。 日本で自生している固有種アオダモですが、近年の数が減少しています。 アオダモを育てて日本の自然を再生し、自然環境の再生にひと役かってみませんか? 葉がきれいな緑色で若葉のような瑞々しい時期が長く続きます。 【育て方】 ・落葉高木 ・高さ:約5~15m(成長が遅く、家庭ではあまり大きくならないことが多いです) ・植付け場所:半日陰~日向の庭で育てます。 一日中日光があたり西日を受けると、株元が乾きやすくなり、樹勢が弱くなります。 ・水はけの良い場所を好みます。 ・粘土質等の用土の場合は、根株のひと回り大きい穴を掘り、水はけの良い用土に入れ替えて植え付けます。 ・腐葉土等を一緒にすき込みます。 ・植付け後、1年くらいは特に水分を切らさないように育てます。(特に暑くなる5月~秋口) ・夏季は水を切らさないようにして育てましょう。 ・株元が乾いたら、たっぷりと水を与えてください。 ・肥料:冬場の2月頃に寒肥や腐葉土を与えると良いでしょう。 ・剪定:自然樹形が美しい樹種なので剪定せずに自然樹形を楽しみます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です